FOLLOW US

UPDATE|2019/11/03

アイドルたちが涙の真っ向勝負「ライブスタイルダンジョン」に見たライブイベントの新たな形

10月3日(木)に新宿BLAZEにて行われた「ライブスタイルダンジョン vol.2」


さて、今年5月に開催された第1回は、スタプラ所属のグループの戦いだった。はちみつロケット、桜エビ〜ず、CROWN POP、アメフラっシ、平瀬美里(B.O.L.T、元ロッカジャポニカ)の5組が参戦し、桜エビ〜ずが勝利を飾った。

「前回は、初めてで全部が手探りだったんですよ。どんなものになるかわからなくて、泣いてる子も多かった気がしますね。桜エビは優勝しましたけど、こんなに嫌な思いするのかがわかったのが前回で、あの思いをしたくないっていうのが2回目にはありましたね」(同前)

そして迎えた第2回目は、スタプラ内だけでなく、外部のグループも交えたオープン制の大会となった。スタプラから、アメフラっシ、桜エビ〜ず、はちみつロケット、外部の事務所からアップアップガールズ(2)、monogatariが参加。スタプラの枠を超えて、「ライブスタイルダンジョン」がアイドルシーンのネクストカミング的な勢いのあるグループによる戦いの場となったのだ。

今回のバトルゲスト審査員は、Avecoo(振付師)、井上朝夫(HUSTLE PRESS編集長)、竹中夏海(コレオグラファー)、近田春夫(ミュージシャン)、吉田豪(プロインタビュアー)の5名。スペシャルMCは、前回に引き続き玉井詩織(ももいろクローバーZ)と、真山りか(私立恵比寿中学)が担当し熾烈なバトルを進行した。

では、参戦した各グループの当日のステージングについて触れていこう。

monogatariは、ハードかつソリッドなサウンドで、気迫溢れるパフォーマンスを展開。しなやかさと力強いを織り交ぜたダンス、伸びやかなボーカルは輝きを放っていた。

アプガ(2)は、ポップさと勢いを見せて会場を沸かせる。キャッチーでありながら、要所要所でパワフルさを発揮し、自分たちの世界観に観客を巻き込んだ。

はちみつロケットは、シリアスな戦いの中で笑いの要素を入れるという他と別の角度からの戦法。楽しい内容で戦いながらも、最後にビシッとしたステージで実力を見せつける。

アメフラっシは、結成から1年を経てグループとして基盤が固まり上に向かっている状態。ビシッとした歌とダンスは、目を見張るものがあった。正攻法の攻めっぷりは、観客を惹きつける気合いたっぷり。

桜エビ〜ずは、今まさに急成長を遂げているグループ。グルーヴ感溢れるポップチューンやグッと聴かせる楽曲などを歌唱し、ディフェンディングチャンピオンの名に恥じないパフォーマンスを見せてくれた。

実際にステージを見ると、どのグループも実力伯仲。白熱の接戦という言葉がぴったりとハマる展開となった。イベントとしても、次から次へと違ったカラーの楽曲とパフォーマンスが披露され、さらに勝負論も加わることで、普段以上にそれぞれのステージを見入ってしまう感覚になれた。
アプガ
アップアップガールズ(2)(10月3日に行われた「ライブスタイルダンジョン vol.2」より)
AUTHOR

土屋 恵介


RECOMMENDED おすすめの記事